桜の下で

老後生活日記です

納豆に卵入れるタイプ?

お暑うございます なんていうのもうんざりするくらい暑いですね

外に出るのが嫌になるというよりも

部屋から出るのが嫌

我が家の場合、特にトイレが暑い暑い!

西側にあるので西日を目一杯受けているのでしょう

座っているだけでくらくらしてきます

 

朝ごはんはいつもパン食です

パン食なんていうとかっこいいですけれど

トースト一枚だけ たまにヨーグルト付き

これだけで足りてしまいます

働いているときは目玉焼きとか付けていましたけれど

今は十分です

パンが好きでパン食なわけではなくてご飯だと色々面倒なだけです

子供の頃は毎朝ご飯をしっかり食べていました

おかずは納豆とか海苔とかでんぶ(ご存知ですね 桜でんぶ)とかだったかな

納豆は初めから卵を入れて食べていました

なもんですから納豆というのは卵を入れて食べるものだと思っていました

結構おとなになってから、卵入れない人のほうが多いと気がついて

驚いたものです

 

卵入り納豆大好きだったのですが小学校の四年生の時から一切口にしなくなりました

理由は簡単 食中毒になったからです

家族全員かかりましたね

学校で吐いて母親に迎えに来てもらったら父も会社から帰ってきて3人で寝込んでおりました。

あれ以来、卵入り納豆は食べられません

というか生卵がだめになりました

おそらく当たったのは納豆が原因ではなくて、生卵だったと思われるからです

 

大人になってからそんな話をしたら、理系の友人が

「生卵には結構サルモネラがいるんだよ」と聞かされました

その人はいろいろなものの分析(水質検査とかそういうの)をするのが仕事でしたから詳しかったのですね